2018年11月18日

やらせ…演出…!?

やらせ…演出…!?



今地上波民放は超人気バラエティ番組日テレ「イッテQ」のやらせ問題で大騒ぎ・・・

毎度の個人的意見です。「面白ければいいではすまされない・・・」日テレ社長が

陳謝してましたが、もちろんやらせを容認するわけではありませんが・・・

この番組が好きだから・・・でもありませんが・・・

バラエティーですから・・・でもアカンのでしょうか?面白ければが罪悪ならば

バラエティー番組なんてなくなるでしょう。やらせと演出問題は以前から何かにつけ

言われてきましたが、それを「笑い」と「ドキュメンタリー」「事件」番組を同じように暴露

するのはどうなんでしょうか?こんな奴がおるからアカンのじゃ!って言われるかもですが、

まあこんなポンコツブログのポンコツ爺がほざいたところで何の影響はないでしょう。

一番引っかかったのが取材した週刊誌マスコミ、人気番組の汚点を暴露することで

それが売り上げに繋がる要素が強い・・・芸能人の不倫やら事件・・・同様です。

同じマスメディアなのに・・・今まであれこれ面白いとか持ち上げてたのが突然なんか

正義の剣を振りかざしたように、真実を暴いたった!感が強いです。

政治家の汚職やら憲法論議、世界情勢、米朝中韓関係などなど牙をむくとこは

たくさんあるでしょう・・・でもそれを突っ込んだところで売り上げは伸びません。

やはり万人に関心のあることが注目されるでしょうからね~

なんか???で腑に落ちない話題です。

私は面白くしようと体を張ってやってる大輔君が可哀そうに思いました。

やらせ…演出…!?


         (お祭り男を確立させたチーズ転がし祭り。)


同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
ハロウィンね~…
よく見るやつやん!
あるあるパターン!
CM
レンチンウインナー
レイコさん!?
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 ハロウィンね~… (2020-10-31 08:47)
 よく見るやつやん! (2020-10-28 13:34)
 あるあるパターン! (2020-10-21 12:56)
 CM (2020-10-17 07:00)
 レンチンウインナー (2020-10-16 15:22)
 レイコさん!? (2020-10-10 13:56)

この記事へのコメント
バラエティと、リアリティ番組を

一緒に論じてはいけません。

バラエティは「作り上げたもの」です。

それを「リアル」だと受け取る側が、間違いなのです。

その辺りの「しくみ」を知らない人間が多すぎます。

話は変わりますが、

相撲もそうです。

今の若い人たちは、「相撲道? 何ソレ?」

「勝てばいいんだろ、勝てば」と考える人が多いです。

「品格」というものが理解できていません。

特に「横綱の品格」が。

今日、元貴乃花の部屋の「貴源氏」が

相手に勝ったとき、

土俵下に落ちそうになった相手の手を

必死で引っ張って、助けました。

あれが「相手に対する敬意」であり

「相撲の品」です。

つまりは、前師匠の教えなんでしょうね。
Posted by ダッキーダッキー at 2018年11月19日 00:43
ダッキー氏

そうだと思います。今の時代…怖いです

何も出来ません。昨夜も普通に楽しく

見てましたが、やはり「これやらせ?」

「嘘ちゃうの?」って見てる人が沢山

いると思うと残念でなりません。

あくまでもバラエティーです。だから

何でもいいんかい…そこは理解して見る

べきだと思います。何もかも同じ目線で

評価するのは間違いかと・・・。

相撲…分かりますね~、あの白横綱は

強いから無問題…?強くて品格があって

こそ本当の横綱です。土俵下に突き落として「どうじゃ~!」

カッコイイでしょうか?倒れこんだ相手にさりげなく手を

さしのべ無言で起こす、これこそ真の

横綱ですよね!
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2018年11月19日 08:52
最近、鳴戸親方が好きで

(元、琴欧洲の部屋です)

親方のTwitterなんかを見ていますが

ある時、虎来欧(とらきおう、と読みます。

若い外国人力士です)

という三段目の力士(もちろん鳴戸部屋)のことを

鳴戸親方がこう書いていました。

「勝ったけれども、対戦相手に対する

敬意がなさ過ぎました。

あれはいけません。勝ち負けとは違います。

彼には強く指導しました」と書かれていました。

これですよ、これ!

これが「相撲の品」です!

元琴欧洲は、日本生まれではないけれど

そこのところをしっかり理解しています!
Posted by ダッキーダッキー at 2018年11月19日 10:26
ダッキー氏

本当なら日本人だけで…なんて思ったり

しますが、まあそれはそれでヤイノヤイノ言われるでしょう…

勿論相撲として強い人材育成は分かりますが、何と言っても

まずは外国人の方には道…相撲道を徹底

して叩き込まなければ…と思います。

ただ勝ちたい、強くなりたいだけなら

最初から総合格闘技に絞ってやればいい

のではないでしょうか?
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2018年11月19日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やらせ…演出…!?
    コメント(4)