2018年11月17日

100万年の幸せ!!

100万年の幸せ!!



先日お亡くなりになった漫画家のさくらももこさんのお別れの会…

しめっぽく悲しくならないように「ありがとうの会」として行われました。

殿やアッコさんなど1000人が参加され、祭壇にはももこさんの自画像を中心に

アニメのキャラクターパネルが取り囲み、アニメまるちゃんの声のTARAKOさんが

お別れの挨拶…そして以前エンディングテーマ曲を担当した桑田氏が秘話を…

さくらさん自筆でエンディングテーマ曲を依頼されたそうで、タイトルから歌詞まで・・・

歌詞指定かよっ!と思ったけど、スゲーなあと感じたとか…Aメロ・Bメロ・サビとキチキチッと

書かれ 、ダメだったら断ってくださっていいですからでしたが…断れません(笑)

そして最後に歌声を届けた。

100万年の幸せ!!




同じカテゴリー(音楽)の記事画像
ポイ活
スローバラード
金目鯛の煮付け
やっぱり購入か~い!
D&G
We AreThe World♪
同じカテゴリー(音楽)の記事
 ポイ活 (2020-10-11 09:54)
 スローバラード (2020-10-02 10:40)
 金目鯛の煮付け (2020-08-23 17:10)
 やっぱり購入か~い! (2020-08-20 09:04)
 D&G (2020-07-28 13:52)
 We AreThe World♪ (2020-07-26 17:35)

Posted by sinizokonai at 20:33│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
昨日の土曜日、

四日間であの世に行ってしまった

両親の七回忌でした。

兄、姉、夫婦と

兄の娘とその旦那さん(初めて会いました)

姉の長女とその旦那さんと、その娘二人。

それにダッキーと相方の、12人。

兄の家で法要をして、お墓に移動して墓参り

それから、お母ちゃんたちがよく孫を連れて行っていた

押部谷のガストでランチ。

これが毎回法事のパターンです。

楽しい時間でもあり、淋しい時間でもあり。

なんとなく‥‥の気持ちで帰って来て

テレビをつけたら、この「桑田佳祐」さんが映ってました。

どうして、みんなにとって「大切」な人ほど

早く旅立つんでしょうかねぇ~

あの総理大臣も、財務大臣も

憎まれながらも元気で笑っています。

気分の悪い世の中です。

昔の吉田茂も、佐藤栄作も、田中角栄も

そして香川の生んだ、大平さんも、

比べれば素晴らしい首相でした。
Posted by ダッキーダッキー at 2018年11月18日 08:44
ダッキー氏

やはり告別式・法事のような行事は

さくら先生が生前願われたように

「明るく楽しく」…まあ特にほのぼの系

漫画家さんやらお笑いのかた、元気で

明るい歌手や役者さん等は…思いますね

~、ウチも孫が沢山になったからもあり

ますが、会食はカラオケのパーティー

ルームで好きな物頼んで帰る時間も自由

…孫たちは大はしゃぎ、子供たちも

リラックスです。

まあ自分の場合(近いか?)は式であれ

法事であれ何もしなくていいです。

お金使う必要性はありません。ただ

そのまま放置は法的問題がありますから

焼くだけはお願いしたいと思っています。
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2018年11月18日 09:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100万年の幸せ!!
    コメント(2)