2019年11月30日
ANNG

拓郎師の「オールナイトニッポンGOLD」が
6年ぶりに一夜限りの復活!遡れば70年代高校
時代から坂さんと二人でやったGOLDまで、全部は
無理でしたが時代時代で聴いてきました。特に
坂さんとのANNG時代は何度かメールも読んで
くれて(ハガキ時代は一度も読まれることなし)
…少年爺になれました。オールナイトニッポンと
しては集大成になるであろうと思う放送、今から
12月がワクワク!

みゆき姐さん、アレンジャー瀬尾さんがゲストの
回もありました。
2019年11月29日
2019年11月29日
焼き立てについつい…

自分の中では、こちらもお久しぶりの「ゲルン」
さんの昼食…サンドだけで十分ではありましたが
焼き立てアツアツカレーパンが、レジ支払い中に
…買わない選択肢はないやろう!でついつい手が
あ~予算?オーバー…美味しゅうございました。
2019年11月28日
黒



別に嫌いになってはないですが…ここのところは
あまりカップ麺を食べてないですね~?
で今日のお昼は久しぶりに…黒カレーラーメンに
お店のカレーうどんも美味しいですが、これも
ピリッと美味しかったっす!
2019年11月27日
鉄砲!?

月曜日「づけ丼」を食した後、駐車場に行くと
ピストルが…!?竹原ピストル氏のライブ器材を
積んだと思われるトラックが…昼食?休憩?
もちろん本人はいる訳ないでしょうが…なんか
ミーハー的にはワクワクします。全国ライブ中、
スケジュールを調べると前日日曜日は淡路島で、
28日(木)愛媛松山、そして29日(金)香川綾歌
らしいです。彼はフォークバンド野狐禅の元メンバー
、自分が知ったのソロになりDT松本さんの映画
「さや侍」の主題歌を聴いた時でした。なんか久々に
ズキューンと撃たれました(ピストルだけに…)。
ライブハウスとか小ホールイメージが強かったですが
昨年武道館でのギター一本で単独ライブも…今年は
全国大ホールで来年にかけてのツアー!
拓郎師の「落陽」や北野さんの「浅草キッド」などの
カバー…竹原さんらしく大好きです。
2019年11月26日
オリーブ
県内のほとんどスーパーの精肉・鮮魚売り場で
必ず見かけるのがオリーブ牛豚、オリーブハマチ
などなど、飲食店でもこれらを使った料理も…
高松・道の駅牟礼「ハマチのづけ丼」も今は期間
限定でオリーブハマチだそうで、食しました。

ぶっちゃけ宝石箱や~!やらマイウ~!などの
プログルメリポートは無理ですし、こんな状態で
尚更伝わらないでしょうが…「美味しい」一言!
タハッ…大は切身6枚並5枚小4枚で並にしました

10年前にはさかなクンも来店してました。
必ず見かけるのがオリーブ牛豚、オリーブハマチ
などなど、飲食店でもこれらを使った料理も…
高松・道の駅牟礼「ハマチのづけ丼」も今は期間
限定でオリーブハマチだそうで、食しました。

ぶっちゃけ宝石箱や~!やらマイウ~!などの
プログルメリポートは無理ですし、こんな状態で
尚更伝わらないでしょうが…「美味しい」一言!
タハッ…大は切身6枚並5枚小4枚で並にしました

10年前にはさかなクンも来店してました。
2019年11月25日
安倍川

あんもち雑煮ももう食べなくなりましたが…
餅の消費は先日ご紹介した「ぜんざい」が一番
多いかな?次によく食べるのが「安倍川餅」です
砂糖を混ぜたきな粉をしっかりからませてOK!
ゴチになりました。
2019年11月25日
言葉遊び
かるた、ことわざ、この2作品で言葉遊びです。

「フルーツかるた」
今日は!?お暇なお店を見かねたアキラ、自身
考案ラビッツフルーツオリジナルかるたを提案、
あ…「網の目がギッシリ入ったマスクメロン」
い…「いつまでも食べていたいなマスクメロン」
う…「旨いのはやっぱこれだねマスクメロン」
え…「永遠に食べていたいなマスクメロン」
ロペ 「もうイと同じ!」ツッコミはいります。
お…「お母さんたまには買ってよマスクメロン」
ロペ 「ってか、ただのマスクメロンかるた…」
アキラ 「カはちげぇから…!」
ロペ 「マジっすか!」
か…「柿食べて…それでも食べたいマスクメロン」
ロペ 「もう~…」(笑) *売り上げ倍増だ。

「ことわざカスタム」
従弟ノリユキ君にことわざ辞典を探すロペさん…
ただ今の時代の子にはうまく伝わらないとボヤく
…牧野君もことわざってピンとこないと共感。
アキラ 「俺なら俺ら世代に分かりやすくカスタム
できっけどなあ~」
ロペ 「エッ、じゃあ“目から鱗が落ちる”って
どうなるんっすか?」
アキラ 「ウ~ン…カラコンが落ちる」
牧野 「いやピンとこねぇ、カラコンしねぇし!」
ロペ 「じゃあ“馬の耳に念仏”…全然意味ない
みたいなことっすけど…」
アキラ 「ガラケーにWi-Fi!」
ロペ 「あ~~~!」共感も牧野君は…?
牧野 「いやピンとこねぇ、ガラケイ使わね~し」
アキラ 「厳しくねぇ!」
ロペ 「じゃあ“壁に耳あり障子に目あり”…秘密
って漏れるもの…みたいなことっす!」
アキラ 「スマホに知らないアプリあり!」
ロペ 「ヤバイ!」
アキラ 「データ漏れんべ…」
牧野 「あ~それはピンときた、いやいつの間に
か知らねぇアプリ入っててよ~!」
アキラ 「いやいやヤベェヤベェ」
ロペ 「それヤバイやつっすよ~!」
牧野 「…あっ!これ自分で入れたやつだった。」
アキラ 「ちょ~なんだよそれ~」
三人(笑)…。

「フルーツかるた」
今日は!?お暇なお店を見かねたアキラ、自身
考案ラビッツフルーツオリジナルかるたを提案、
あ…「網の目がギッシリ入ったマスクメロン」
い…「いつまでも食べていたいなマスクメロン」
う…「旨いのはやっぱこれだねマスクメロン」
え…「永遠に食べていたいなマスクメロン」
ロペ 「もうイと同じ!」ツッコミはいります。
お…「お母さんたまには買ってよマスクメロン」
ロペ 「ってか、ただのマスクメロンかるた…」
アキラ 「カはちげぇから…!」
ロペ 「マジっすか!」
か…「柿食べて…それでも食べたいマスクメロン」
ロペ 「もう~…」(笑) *売り上げ倍増だ。

「ことわざカスタム」
従弟ノリユキ君にことわざ辞典を探すロペさん…
ただ今の時代の子にはうまく伝わらないとボヤく
…牧野君もことわざってピンとこないと共感。
アキラ 「俺なら俺ら世代に分かりやすくカスタム
できっけどなあ~」
ロペ 「エッ、じゃあ“目から鱗が落ちる”って
どうなるんっすか?」
アキラ 「ウ~ン…カラコンが落ちる」
牧野 「いやピンとこねぇ、カラコンしねぇし!」
ロペ 「じゃあ“馬の耳に念仏”…全然意味ない
みたいなことっすけど…」
アキラ 「ガラケーにWi-Fi!」
ロペ 「あ~~~!」共感も牧野君は…?
牧野 「いやピンとこねぇ、ガラケイ使わね~し」
アキラ 「厳しくねぇ!」
ロペ 「じゃあ“壁に耳あり障子に目あり”…秘密
って漏れるもの…みたいなことっす!」
アキラ 「スマホに知らないアプリあり!」
ロペ 「ヤバイ!」
アキラ 「データ漏れんべ…」
牧野 「あ~それはピンときた、いやいつの間に
か知らねぇアプリ入っててよ~!」
アキラ 「いやいやヤベェヤベェ」
ロペ 「それヤバイやつっすよ~!」
牧野 「…あっ!これ自分で入れたやつだった。」
アキラ 「ちょ~なんだよそれ~」
三人(笑)…。
2019年11月24日
涙の優勝!

先週は予選落ちに最年少賞金女王が危うくなり
ましたが、今日見事に優勝し来週最終戦に望みを
残しました。渋野日向子さん…ゴルフはしないし
あまり観ないですが、彼女の笑顔はさわやかで
元気をもらえます。おめでとう、アッパレ!
2019年11月24日
それから、それから…のその後。


ことでん琴平線新駅シリーズも外観はしっかりと
姿が…内部の様子はもちろんは分かりません、
後は内装、駅前広場の整備にかかってるようです
が、新駅名は「伏石駅」…三条・太田の駅間です
場所的には伏石町なのかな?微妙でよく分かり
ません。仕方なく伏石にしたのかな…?まあもう
利用しない人間にはどうでもいいっか~!
この近辺も高架化、複線工事とともにどんどん
変わりつつあります。この新駅シリーズも次が
最終回になりますかね…