2018年06月29日
負けても…
予選リーグ3試合の結果のトータルポイント、眼下の敵
セネガルと共に1勝1敗1分勝ち点4、と勝敗数、得失点、総得点
直接対決も分け、最後はフェアプレーポイント…警告の数が
少ない方が上で決勝トーナメント進出決定!です。
正直、昨夜の試合のリードされてから、さらにはセネガルも
同じような形になってからは西野さんは決断しました。
「このままでいい」・・・何故追いつきにいかない、攻めていかない、
ブーイングや批判の中でも西野さんは明確な指示を出した。
攻めて同点狙いに行くとか、セネガルが追いついたり、確かに
消極的とか色々言われますが・・・それだけリスクは大きくなるし、
自分は経験者でも有識者でもありませんが、とりあえずは一つでも
前へ進む上(決勝T)にあがることが最優先です。予選リーグでの
戦い方ではないでしょうか・・・もしもこれが初戦であって、セネガル戦
引き分け、コロンビアに勝っていたら、また国内では「大バカ騒ぎ」で
DJポリスも大忙し、マスコミも優勝したかのように朝からワイワイでしょ、ですから
結果的には同じなんです。私は西野采配に賛成です。次のベルギー戦、一番の強い相手です。
負ければ終わりです。引き分けもありません。臆することなくガンガン行きまっしょい!

(川島君、波がありますが昨日はいい仕事しました。)

(宇佐美君のゴールも見たいなあ~)
セネガルと共に1勝1敗1分勝ち点4、と勝敗数、得失点、総得点
直接対決も分け、最後はフェアプレーポイント…警告の数が
少ない方が上で決勝トーナメント進出決定!です。
正直、昨夜の試合のリードされてから、さらにはセネガルも
同じような形になってからは西野さんは決断しました。
「このままでいい」・・・何故追いつきにいかない、攻めていかない、
ブーイングや批判の中でも西野さんは明確な指示を出した。
攻めて同点狙いに行くとか、セネガルが追いついたり、確かに
消極的とか色々言われますが・・・それだけリスクは大きくなるし、
自分は経験者でも有識者でもありませんが、とりあえずは一つでも
前へ進む上(決勝T)にあがることが最優先です。予選リーグでの
戦い方ではないでしょうか・・・もしもこれが初戦であって、セネガル戦
引き分け、コロンビアに勝っていたら、また国内では「大バカ騒ぎ」で
DJポリスも大忙し、マスコミも優勝したかのように朝からワイワイでしょ、ですから
結果的には同じなんです。私は西野采配に賛成です。次のベルギー戦、一番の強い相手です。
負ければ終わりです。引き分けもありません。臆することなくガンガン行きまっしょい!
(川島君、波がありますが昨日はいい仕事しました。)
(宇佐美君のゴールも見たいなあ~)
2018年06月28日
のこった、のこった、のこったあ!
ブラジル…結局予選リーググループ1位で突破!初戦どうなることかと思いましたが、
さすが王国、徐々に上がってきました。最終戦もしっかり完勝。
ドイツ…まさかの予選最下位で敗退…韓国にも破れて2敗目…前回優勝国でも…
わずか4年、されど4年…勝敗予想は誰にも分かりません。
さすが王国、徐々に上がってきました。最終戦もしっかり完勝。
ドイツ…まさかの予選最下位で敗退…韓国にも破れて2敗目…前回優勝国でも…
わずか4年、されど4年…勝敗予想は誰にも分かりません。
2018年06月27日
メッシ、今日の飯はうまい!?

今大会初のゴールアルゼンチンのメッシ、やっぱり大したもんだわ!
オフサイドを巧く回避して後ろからのロングパスを見事なトラップ、そして
ゴールへドーン!いかにもメッシらしいゴール…
一度はナイジェリアに
追いつかれたものの、決勝Tなんとか進出。アルゼンチンも16に残らないとね!
2018年06月27日
ミステリー、家族
昨年の映画観賞のシメは「スターウォーズ」(最後どないなるんやろ~?)ラストが期待特大!
で今年初は「オリエント急行殺人事件」アガサミステリーのリメイク作品。アガサ・クリスティの
推理小説ですが、過去に数々の作品が映画がやテレビドラマの原作となり実写化。
ミステリーだけにネタバレしてる作品はリメイクは本当に難しく、役者や監督演出に
興味は集中します。名探偵ポアロはケネス・ブラナー(監督も)ジョニー・デップなど
有名役者も多くキャスティングでしたが、個人的には面白かったです、凛としてて
探偵業最大の難問も毅然とした振る舞い、貫禄のポアロが自分のイメージにピッタリでした。
事件解決後母国に帰ろうとするポアロに、ナイルでの事件の解決以来が…
これはやはり続きますな!
最後の方に観賞に行ったので、パンフは売り切れでありませんでした。残念…

で、翌月は大好きなDisneyピクサーアニメ「リメンバー・ミー」…思いもよらない展開
でしたが、さすがピクサー、無問題!楽しめました。その後は体調不良が続き、
ようやく先日久々の「万引き…」でした。そうそう是枝作品もう1つ観てました。
「三度目の殺人」やっぱり、是枝テイストたっぷりの重た~~い作品でしたが、
なんか引き込まれるんですわ~。
で今年初は「オリエント急行殺人事件」アガサミステリーのリメイク作品。アガサ・クリスティの
推理小説ですが、過去に数々の作品が映画がやテレビドラマの原作となり実写化。
ミステリーだけにネタバレしてる作品はリメイクは本当に難しく、役者や監督演出に
興味は集中します。名探偵ポアロはケネス・ブラナー(監督も)ジョニー・デップなど
有名役者も多くキャスティングでしたが、個人的には面白かったです、凛としてて
探偵業最大の難問も毅然とした振る舞い、貫禄のポアロが自分のイメージにピッタリでした。
事件解決後母国に帰ろうとするポアロに、ナイルでの事件の解決以来が…
これはやはり続きますな!
最後の方に観賞に行ったので、パンフは売り切れでありませんでした。残念…

で、翌月は大好きなDisneyピクサーアニメ「リメンバー・ミー」…思いもよらない展開
でしたが、さすがピクサー、無問題!楽しめました。その後は体調不良が続き、
ようやく先日久々の「万引き…」でした。そうそう是枝作品もう1つ観てました。
「三度目の殺人」やっぱり、是枝テイストたっぷりの重た~~い作品でしたが、
なんか引き込まれるんですわ~。
2018年06月25日
セネガル、カルガル!?
まあどちらが勝つにしろ分けるにしろ、そうカルガルな試合にはなるわけありません。

(最初の同点ゴールの乾君!)

(後半の同点ゴールのケイスケ・ホンダ!!)
ニュース・ワイドショーであれこれ解説しておられるでしょうから、細かい事はパス。
ただ初戦のコロンビア戦の勝ちは本当に大きかったですね、今までならば、
先制されたらガックシ…後半勝ち越されるともうダメか~な感じでしたが、
慌てることなく自信を持って、前がかりで「追いつけ、追い越せ!」の意識が
ハッキリ感じました。さあ予選最後はグループ敗退が決まったポーランド戦。
各局勝てば、負ければ、引き分ければ、後の2チームの結果がどうこうやってますが、
それは終わってからでいいんです。とにかく強い気持ちで勝ちに行くだけです。

セネガルFWマネ…目の前に視覚に入っているでしょ、キャッチ出来ないシュートなら
もっと大きく弾けなかったかな~…う~~~ん?

(最初の同点ゴールの乾君!)

(後半の同点ゴールのケイスケ・ホンダ!!)
ニュース・ワイドショーであれこれ解説しておられるでしょうから、細かい事はパス。
ただ初戦のコロンビア戦の勝ちは本当に大きかったですね、今までならば、
先制されたらガックシ…後半勝ち越されるともうダメか~な感じでしたが、
慌てることなく自信を持って、前がかりで「追いつけ、追い越せ!」の意識が
ハッキリ感じました。さあ予選最後はグループ敗退が決まったポーランド戦。
各局勝てば、負ければ、引き分ければ、後の2チームの結果がどうこうやってますが、
それは終わってからでいいんです。とにかく強い気持ちで勝ちに行くだけです。

セネガルFWマネ…目の前に視覚に入っているでしょ、キャッチ出来ないシュートなら
もっと大きく弾けなかったかな~…う~~~ん?
2018年06月23日
あれれ…?

今回のW杯、連日波乱続きの展開です。強豪国が初戦、2試合目と苦戦…コロンビアも?
前回優勝のドイツが初戦で破れ、メッシのアルゼンチンも決勝Tが危うくなりました。
イタリアもオランダも出られていません。
そしてそして南米サッカー王国ブラジルです。スイスと引き分け…予選初戦で勝てなかった
王国ブラジル…記憶にないですね、昨夜のコスタリカ戦注目して観戦。まさに激闘、
ボール支配率も完全にブラジル、シュート数も大差…でもコスタリカの戦術か?って
思わせるほどの戦いぶり、1点が遠いブラジル、
このまま今日も引き分けか?
後半のアディショナルタイム直前、待望の得点、
こうなるとザ・ブラジルですかね~!
残り6分もしっかりボールキープ、さらにはお待たせネイマールがだめ押しの2点目。
彼は試合終了後、座り込み涙涙涙…怪我もあり本来のプレーには…最後にようやく得点、
まあほっとしたんでしょうね~今夜の注目はやっぱりベルギーでしょうかね。楽しみです。
2018年06月22日
食、ショック、食
この4ヶ月近くほぼ無味無臭が続いてます。
10年以上ブログをなんとか続けてきて、あれ食べた、あそこに食べに行ったも多く
特にこの場は「食」ありきですから、まあアクセス数とかコメントなんて、全く気には
なりませんが、あれこれ食関連を紹介できなくて…ごめんなさいね、3月にインフルで
熱はなかったものの、風邪の鼻づまりのように、
臭いもなくなりました。まあいづれ…も
一週間、二週間、三週間…あれ?全然戻らない、内科の先生に相談すると耳鼻科へ…
結局は臭覚の神経がやられてるようで、特効薬はなく、毎食の漢方薬で気長に復活を
待つしかないようで…ただこの漢方薬だけは何故か臭く苦くがガツンときます。
「良薬口に苦し」…?今のところ…?一瞬フワーッと匂ったりしますが、味覚障害もありで
もうさっぱりですわ~…まあ食感はありますから、過去に食べた味を思い出しながら
…ってピンときませんわな~ショック。

(右は気休めです。)
10年以上ブログをなんとか続けてきて、あれ食べた、あそこに食べに行ったも多く
特にこの場は「食」ありきですから、まあアクセス数とかコメントなんて、全く気には
なりませんが、あれこれ食関連を紹介できなくて…ごめんなさいね、3月にインフルで
熱はなかったものの、風邪の鼻づまりのように、
臭いもなくなりました。まあいづれ…も
一週間、二週間、三週間…あれ?全然戻らない、内科の先生に相談すると耳鼻科へ…
結局は臭覚の神経がやられてるようで、特効薬はなく、毎食の漢方薬で気長に復活を
待つしかないようで…ただこの漢方薬だけは何故か臭く苦くがガツンときます。
「良薬口に苦し」…?今のところ…?一瞬フワーッと匂ったりしますが、味覚障害もありで
もうさっぱりですわ~…まあ食感はありますから、過去に食べた味を思い出しながら
…ってピンときませんわな~ショック。

(右は気休めです。)
2018年06月21日
時代おくれ…

20万㎞近く乗ったHのF、さすがに2月の車検も危うくて、ついに今年買い替えました。
HのN、安全運転支援システムやら最新機能にもアナログ人間は驚きですが、まず一番
驚いたのが、「えっ!?キーがないやん?どうやったら動くの?」(笑って下さい。)
フ~~~ン……

ナビやワンセグテレビも必要ないのですが(テレビは先日の地震の時にかけたくらい)
やはり音楽は…で…正直これにもビックリでした。なんともSDに最大2000曲ほど
入るんですって…(笑ってやって下さい。)
とりあえず自分のCDやらレンタルCDから1600曲ほど録音、倒れる前にコンプリートした
ディアゴさんの60´~80´年代の青春のうたシリーズ6曲×100枚(600曲)やら拓郎氏など、
ええやつ?なら録音すれば曲名、アルバム名など自動で表示されるのですが、
全て手打ちでした。(まあヒマ人ですから…)
ただ主には同じく20万㎞近い走行の軽トラがマイカーですが、乗る時は色々探りながら
ヘ~ホ~感心しながら乗ってます。
2018年06月20日
初戦の難しさ

戦前はぶっちゃけ2‐0 か 2‐1で敗戦かな?でしたが、開始早々いきなりPK、しかも
相手はレッドで一発退場、波乱の幕開けにも香川が冷静に決めて日本先制!
しかし11人対10人の数位的優位も、前半は殆ど感じず、しかも1点のリードからか…

前々からの不安要素…苦言…GKは川島でいいのかな?もっと良い選手いてるやん。
同点で前半終了。後半にはコロンビアのエース・ハメスが入ってくると思うと
やはり不安…でもハーフタイムでの指示、ミーティングがよかったのか、後半は
日本ペースのボール回しで大迫の勝ち越しゴール、W 杯で南米に初勝利!アッパレ!!
奇跡…?まだまだ起こしてないでしょう。予選リーグの初戦一試合終わっただけです。
渋谷の交差点など、またやってんだ~…元気やね~~
2018年06月18日
恐っ~
久しぶりにスマホからけたたましい警戒音と「地震です」の声、さらには車に乗り
エンジンかけた直後だったので、ナビ?からも同じように…「なに、なに、なに~?」
震度3…揺れは殆ど感じなかったですが、この音に大ビビリ恐いわ~…でした。

ブロック塀が倒れ9歳の女の子と80歳のお年寄りがお亡くなりになられました…
隣の家の往き来に塀を支えながら毎日歩いてますが、その時に震度6に遭遇したら…
もう古いですからね~恐いですわ~
エンジンかけた直後だったので、ナビ?からも同じように…「なに、なに、なに~?」
震度3…揺れは殆ど感じなかったですが、この音に大ビビリ恐いわ~…でした。

ブロック塀が倒れ9歳の女の子と80歳のお年寄りがお亡くなりになられました…
隣の家の往き来に塀を支えながら毎日歩いてますが、その時に震度6に遭遇したら…
もう古いですからね~恐いですわ~