この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年09月30日

注目の一戦

日本代表以外にも沢山の注目のカードがあります

昨日の予選グループD、優勝候補同士の一戦!

過去優勝二回準優勝二回の世界ランク6位の強豪

オーストラリアvsヨーロッパチャンピオン世界

ランク3位ウェールズ。



開始早々37秒にいきなりウェールズがドロップ

ゴールで3点先取。オーストラリアもようやく

エンジンが温まりかけるも、ウェールズの多彩な

攻めで前半はウェールズペース。少々以外な点差

で後半に…でもこれでオーストラリアの反撃が

楽しみになりました。後半は一転しワラビーズの

猛攻(やっぱり)、ほぼ防戦一方のレッドドラゴン

予想どおりの接戦に…オーストラリアの追い上げ

も届かず25‐29でノーサイド!見応えありの熱戦。

日本代表が決勝トーナメントに進出すれば、まあ

この両チームのどちらかとの対戦になるでしょう

…正直、勝てるかな?大丈夫かな?が本音ですが

南アフリカもアイルランドも破ったニッポン、

信じましょう…ってか、まずは次の試合ですね。  


Posted by sinizokonai at 11:42Comments(2)ラグビー

2019年09月28日

奇蹟ではありません。



正直善戦はしても勝てるとは思っては…

ただ四年前の南アフリカ戦も今日以上に勝てない

だろうでしたが、いやあ~アッパレです。

後半逆転、追加点で逃げ切りました。ただやはり

前半トライこそなかったですが、三つのペナルティ

ゴールで9‐12と1トライでひっくり返せる点差に

ピタリと離されるものか!…これが後半にいける

となったと思います。

アキラ先輩、防御力200攻撃力200ですわ!

でも予選プールまだ2試合終わっただけです。

残り国も余談のならぬ相手ばかりです、この勢い

で全勝して決勝トーナメントに555!です。  


Posted by sinizokonai at 21:27Comments(4)ラグビー

2019年09月28日

ウ~~ワォ~!!

やりました。アイルランドに勝ちました!!

ワォ~~!  


Posted by sinizokonai at 18:18Comments(4)ラグビー

2019年09月27日

防御力

防御…ラグビー見ててこの回のロペさんはなんか

通ずるものが!?(強引ですが…)



秋の味覚「栗」…栗拾いにやってきたお二人さん

素手?で取ろうとするアキラがトゲに刺され…

栗って防御力高すぎじゃねぇ…でロペさん???

アキラ 「だって、まずトゲトゲがあんだろう!」

ロペ 「イガっすね!」

アキラ 「でその中にかってぇ皮があんだろう!」

ロペ 「鬼皮っすね!」

アキラ 「さらにその中に薄皮があんだろう!」

ロペ 「渋皮っすね!」

アキラ 「ゲームの鎧だったらラスボス近く行ける

強さだろう…!」

ロペ 「相当強いっすね~」(笑)

アキラ 「栗は防御力100だな。」

ロペ 「あっ!じゃぁパイナップルは?」(始まり

ました。)

アキラ 「あれも強いなぁ、防御力90!」

ロペ 「スイカ?」

アキラ 「防御力30!」

ロペ 「ミカン?」

アキラ 「防御力10、でもミカンの皮から汁が出

ると目に染みるから攻撃力も5!」

ロペ 「イチゴ?」

アキラ 「イチゴはまんま食えるからほぼ0だけど

あえての1.5!」

ロペ 「イチゴだけに!(笑)」

アキラ 「ってか、イチゴ食いてぇな~」

ロペ 「いや栗拾い中!」二人大笑い!

*明日はアイルランド戦、防御力100攻撃力100で

勝利を、頑張れニッポン!





  


Posted by sinizokonai at 20:34Comments(0)テレビ

2019年09月26日

合体!



吉野家さんの牛丼(並)…

はなまるさんのぶっかけ(小・冷)…

ゆめタウン高松フードコート、今日のお昼です。

うどん屋さんは新たに「はなまる」さんが、プチ

驚きはなんと吉野家さんの牛丼が合体…



うどんに天ぷらとか…と思ってましたが、牛丼…

それも吉野家さんのですと…迷うことなく注文。

最近ではテレビ番組でも続く二番組が合体

スペシャルとかやっておりますが、まあ中味は

さほど変わらずその該当する番組の出演者が

もう一つの番組に出るだけ…のような!?

この飲食店でもそこの店の味ですが、まあ便利的

要素あり…かな。大人的な裏話も気にはなります

が、まあそれはいいっか。  


Posted by sinizokonai at 17:29Comments(6)

2019年09月26日

曼珠沙華



彼岸花(曼珠沙華)…酷暑、集中豪雨、台風…

気候変動があれど、なにがあれど、この時期に

なると必ず咲く彼岸花…

梅雨の長雨、気温もさほど上がらずな時期…でも

いつものようにけたたましく鳴く蟬軍団、人間

だけですかね?やれ想定外やら、なんちゃらやと

大騒ぎ…そのくせこれといった手段や対策を起こ

さない、子供たちの未来は大丈夫なの?




  


Posted by sinizokonai at 12:45Comments(0)つぶやき

2019年09月25日

BS 鉄道



鉄道オタクではありませんが、好きですわ…。

オタク風に言うと「乗り鉄」かな?今は全く乗る

機会はなくなりましたが、JR、私鉄問わず電車

・汽車、SLから新幹線、地下鉄・路面電車…

これまであれこれ乗ってきました。今は静止画

動画もあらゆるツールでしかもベストポジション

さらには乗ったことない、乗りたかった列車や

路線が色々なアングルで見れるので、そちらで

楽しませてもらってます。まだ仕事している時は

あちこち出張も飛行機は使わず(嫌いですし…)

新幹線を利用し、各地の美味しい物食べに行った

りもちろん駅弁堪能したり、ゲーム「電車でGO」

にハマリまくったり、あのディアゴさんでは

鉄道ジオラマ完成させたり、お気に入りSL模型や

各種新幹線を購入したり…残念ながら今は…

BSプレミアムで昔の再放送、さらには中川家の

鉄オタクイズを見て満足してます。
  


Posted by sinizokonai at 14:51Comments(0)つぶやき

2019年09月23日

ヤングレディ アッパレ~!



女子ゴルフ渋野日向子さん、全英オープン以来の

優勝、しかも最終日首位と8打差20位からひっく

り返してノーボギーの見事な逆転優勝!

〈デサントレディース東海クラシック〉



さらには女子テニス大坂なおみさん…ここのとこ

あれこれ騒がれていますが、こちらも久々の優勝

です。大坂、故郷大阪で復活…!

〈東レ・パンパシフィック・オープン〉

二人の最高の笑顔、いいっすね~~!  


Posted by sinizokonai at 17:52Comments(0)スポーツ

2019年09月22日

ファイトォ~一発!



日本と同じ組の強豪国、ランク1位アイルランドと

前大会で日本の決勝進出を阻んだ7位のスコット

ランド戦。昨夜のニュージーランド(オールブラ

ックス)対南アフリカ戦と同様、注目の一戦。

サッカーW杯の強豪国だと個々に速い、うまいが

印象強いですが、ラグビーの場合はそれプラス

激しい、痛い!?…スゲェなあですわ・・・

迫力の攻守に圧倒されます。

サッカーは長年観ているので戦術的にも少しは

分かるつもりですが、ラグビーは細かいルールも

…?ですし、戦術もチンプンカンプンです。

それだけに迫力を余計に感じるかも…ですかね!

前半アイルランドが19‐3でリード、後半は雨が

激しくなり中々スコアが動かない展開も…やはり

アイルランド が圧勝。スコットランドに1トライ

も与えず終盤には反則イエローで10分間退場で

一人少ない状況も…しっかりボーナスポイントも

取り1位の強さを見せつけられました。スゲェ…

今度の土曜日は日本対アイルランド戦です。

とにかく四年前のことがあります。ノーサイドの

笛がなるまで…諦めた時点で試合終了(by スラム

ダンク)。恐れず前へ前へ!ですかね。

  


Posted by sinizokonai at 20:56Comments(4)ラグビー

2019年09月21日

ボーナスポイント

前回大会、予選リーグで3勝しながらもポイント

差で決勝トーナメントに進めなかった日本…

昨夜の初戦、相手は格下ランクのロシアであれど

世界大会、母国開催がゆえに勝たなければの大

緊張で厳しい戦いになるのは必至でした。

案の定開始早々のキャッチミスからいきなり先制

トライを奪われる…それでも慌てず徐々に緊張も

解れ落ち着いて日本ペースに…前半に逆転、

後半もしっかり守り松島君のハットトリックなど

で勝ちきり勝ち点4、さらには欲しかったボーナス

ポイント(4トライ以上で1点)ゲット!完璧な…

とまでは言えませんが、いい戦いの初戦でした。

次は現在ランク1位のアイルランド戦。とにかく

前へ前へです。  


Posted by sinizokonai at 14:28Comments(2)ラグビー