この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年01月27日

改名したら…



男子プロテニスプレイヤー、現世界ランク1位の

ナダル氏、全豪オープン2回戦の試合中対戦相手の

サーブのリターンもサイドラインを割りネット際

のボールガールの側頭部に直撃…テニスボールと

は言え硬式の一流プロの打球…痛かったでしょう

に~、それでもさすが世界四大大会に選ばれた

ボールガールです。ビックリはしたものの毅然と

した態度で試合の妨げにならないように…

この後のナダル氏の神対応…やっぱり世界一です

すぐに彼女に駆け寄り当たった所を確認し、優し

く頬にキス、ヘアーバンドをプレゼント。幸い

彼女は大事には至らなかった(よかった~)

緊迫した戦いの最中、素敵なシーンでした。


コンビ芸人の一人に同名の嫌いなチキン芸人が

います(クズやゲスを売りにする最低なタイプ)

…もう改名してほしいわ!
  


Posted by sinizokonai at 21:08Comments(2)テニス

2019年07月11日

ランキング


こうなるとランキングはまあそれなりに…です。

19ウィンブルドン…圭君、この大会前まで順調にやってきて

ましたし、今大会も素晴らしい展開で勝ち進んできてました。

ベスト8・・・当然ながらやはりここからがさらに厳しい戦いが

相手は芝の帝王・過去8回優勝の格上フェデラー選手。

過去の対戦成績は3勝7敗。第1セットを奪い今回は・・・

でしたがその後3セット連取されゲームセット!

世界ランク3位はベスト4へ、7位はベスト8止まり・・・

壁は超えられなかった・・・お疲れ様でも8強はアッパレ!



なおみさん初戦敗退・・・こちらのほうがビックリでした。

グランドスラム4大会全制覇に向けてのスタートの初戦に

躓きました。全米・全豪2大会連続制覇の後のコーチ

解任劇・・・何があったのかは知らないですが、やはり

これが大きく影響しているのでは?って結果の世界ですから

言われるでしょう。でもまだまだ若いです、これからの

戦いに注目しましょ!
  


Posted by sinizokonai at 09:25Comments(4)テニス

2019年01月27日

大坂ハンパないって!

沢松さんが…伊達さんが言ったかどうかは…?

そして杉山さんも言ったかどうかは…?とにかく



「大坂ハンパないって!」

2019全豪オープン決勝…

第1セットからタイブレークに流れ込む緊迫した

戦い、このセットを取りその流れで第2セットも

2ゲーム先取されるも、そのあと3ゲーム連取で

なおみさんペースであれをというまにマッチ

ポイント、あれま~すんなりと優勝かな?

でしたが…まあそれはそれで半端ないですが…

いやいや相手はランク6位チェコのクビトバ選手、

ここからがドラマの始まりでした。チャンピオン

シップポイントをしのいだクビトバ選手の反撃!

その後もブレイクされ5-7でこのセット落とす…

涙したり、苛つき始めたり、それまでの表情が

一変、それでも何とか冷静に自分を取り戻そうと

踏ん張り最終セットへ…第3ゲームクビトバの

サービスゲームをブレイク!このゲームを取った

こと、大きかったですね~・・・とりあえず

素晴らしい決勝戦でした。なおみさん、本当に

おめでとうございました。クビトバさんも…

大アッパレでした。



  


Posted by sinizokonai at 16:33Comments(4)テニス

2019年01月26日

スッゴイですね~~!




congratulation!な・お・み!  


Posted by sinizokonai at 20:21Comments(0)テニス

2019年01月25日

米の次は豪だよ!




なおみさん全豪オープン決勝進出です。

大アッパレです。第2セットから観てましたが、

勝負の世界ですから最後の最後まで何があるかは

分かりません。ましてや準決勝ですからね~

どれほど良いテニスしても、相手を圧倒しても

ポイントを取りゲームを取り、そしてセットを

奪った者が勝者です。やはり相手のサーブゲーム

をブレイクした方が有利でしたね、第1セットは

なおみさんが二回、第2セットは逆にプリスコバ

二回、ファイルセット第3ゲームになおみさんが

先にブレイクしなんとか勝ちきりました。

対戦相手で微調整をしているようですが、やはり

攻めの姿勢を持ち続け、苛ついてキレないよいに

冷静に戦えています。決勝楽しみです。

一方圭くんも頑張ってましたが、準々決勝相手は

14連敗中の苦手ジョコビッチ…神和住氏は「まあ

勝てないでしょう」とバッサリ・・・




結果は第2セット途中棄権・・・

これまで4試合中3試合がフルセット勝利・・・

対戦時間もジョコビッチの倍以上です。ここで

もう勝負ありなような感じでしょうか?
  


Posted by sinizokonai at 16:38Comments(2)テニス

2018年09月23日

う~ん?ミスが・・・



優勝を期待してましたし、正直今のなおみさんの

状態なら全米オープンに続き今大会初優勝も夢

ではなかったのですが、まあ負ける時は案外

こんなものですかね…本人も敗因はなに?の質問

にも、分かっていれば試合中に修正出来たと思う

と終了直後のインタビュー…チェコのプリスコバ

選手、かつては世界ランク1位にもなったことの

ある強敵、ここまで心身ともにかなり疲れていた

んでしょう。全米オープン優勝以降もテニス以外

であれこれ取材やらなんやらで、今日はミスの

連続でした。何とかいい感じにと願うも結局は

0:2のストレート負けでしたが、立派な準V !

連戦お疲れ様でした。まあまだゆっくりする間も

なく次の戦いが控えておられるでしょう。今度は

中国かな?(大変だ~!)頑張って下さい。  


Posted by sinizokonai at 21:47Comments(2)テニス

2018年09月22日

あと一つ!

日本で開催中のテニス東レパンパシ、過去には

日本人では伊達公子さんしか優勝経験のない

大きな大会。女子シングルス大坂なおみ選手、

全米オープンからの好調維持で決勝進出です。

これで10連勝、全米オープンでわずか1セットを

落としただけ、後は全て2:0のストレート勝ち!

野球もサッカーもテニスも超お遊び程度だった、

どど素人な私ですが、明らかに昨年とは違う

なおみさんです。力強く非凡なものは感じては

いたのですが、技術面よりもメンタル面での弱さ

…痛感してましたが、話題のあのコーチの指導で

見違えるほどの成長です。圭くんのマイケル・

チャンコーチもそうですが、シングルスとは言え

個人競技であれ、チームで戦ってるのが伝わって

きます。 明日の決勝楽しみです!  


Posted by sinizokonai at 22:15Comments(0)テニス

2018年09月13日

凱旋帰国


まだまだ二十歳の女の子ですよね~!

原宿行きたい、抹茶アイス食べたい、

ジェットコースター乗りたい…で極めつけは

カツカレーが食べたい!200Kサーブのパワー源

でしょうかね!?でも遊びに帰国したわけでは

ありません。また日本で試合がひかえています。

笑顔の中に引き締まった表情が!さすがプロ。

かつてなでしこジャパンの宮間さんが凱旋会見で

言いました。女子サッカーをブームで終わらせて

はいけない!…でもマスコミは…正直サッカー

ファンが変わりなく一生懸命応援して盛り上げて

くれるだけでしょうかね…?私も…ただ、高校女子

決勝やらカップ戦など放送があるかぎりは観る

くらいですが…テニスも同様、全米オープンで

優勝したことで、しかもなおみさんのラケットも

ガットも市販品、そしてマスコミも大騒ぎすぐに

でも4大大会優勝するような過度の期待…

そりゃ~うちの子も…とテニスを始める子供も

増えたとか!?(親のエゴでしょう!)

勝つためのしっかりした基本、血のにじむような

努力、勝って注目を集め騒がれることだけを思い

安易に始めさせないでもらいたい。



  


Posted by sinizokonai at 16:47Comments(4)テニス

2018年09月09日

ホンマやりよりましたわ!



なおみさん、大快挙全米オープン日本人初優勝!

グランドスラム過去23回の優勝を誇る元女王

セりーナ・ウィリアムズに圧勝とも言える勝ち方で

…第2セット後半、主審の判定をめぐりセレナが

激昂、完全アウェイの会場も大ブーイングの中

異様な雰囲気、それでもなおみさんは自分を

見失なわずあくまで冷静に最後まで戦いました。

元女王は緊張の糸が一旦切れた後は随所に彼女

らしいプレーを魅せたものの、戦意は低下…

少々あと味悪さは残しつつも見事な初優勝です。

表彰式「もうブーイングはやめましょう!」の

セレナな言葉で会場は一転…

なおみさんも敬愛するセりーナに「こんな勝ち方

で申し訳ないけど…」と困惑の表情でしたが、

いやいやいやアッパレな勝ち、チャンピオンに

ふさわしいプレーでした。根室のお爺様も

賞金額を聞いて自分の収入を軽~く追い抜かれた

と大喜びだったとか…修造さんも大興奮でした。

なおみさんオメデトウ、大大大アッパレです。
  


Posted by sinizokonai at 11:54Comments(2)テニス

2018年09月08日

やられましたわ~…



残念ですが、男女揃って決勝の舞台へとは

なりませんでした。三時間、四時間越えの

タフな死闘の後にジョコビッチですからね…

と言えども相手も同じだろうし、それを

乗り越えてこそ王者ですからね!

体力的なスタミナや怪我はなんとか観る限りは

大丈夫そうではありましたが、修造さんが

言ってたかな?精神的なスタミナ不足が敗因では

・・・言われてみれば、そんな感じもします。

凡ミスもその表れかもしれません。でも

またこれで何かを掴んだのであれば、まだまだ

グランドスラム、チャンスはあるでしょう!

お疲れ様でした。
  


Posted by sinizokonai at 20:19Comments(2)テニス