2018年06月22日
食、ショック、食
この4ヶ月近くほぼ無味無臭が続いてます。
10年以上ブログをなんとか続けてきて、あれ食べた、あそこに食べに行ったも多く
特にこの場は「食」ありきですから、まあアクセス数とかコメントなんて、全く気には
なりませんが、あれこれ食関連を紹介できなくて…ごめんなさいね、3月にインフルで
熱はなかったものの、風邪の鼻づまりのように、
臭いもなくなりました。まあいづれ…も
一週間、二週間、三週間…あれ?全然戻らない、内科の先生に相談すると耳鼻科へ…
結局は臭覚の神経がやられてるようで、特効薬はなく、毎食の漢方薬で気長に復活を
待つしかないようで…ただこの漢方薬だけは何故か臭く苦くがガツンときます。
「良薬口に苦し」…?今のところ…?一瞬フワーッと匂ったりしますが、味覚障害もありで
もうさっぱりですわ~…まあ食感はありますから、過去に食べた味を思い出しながら
…ってピンときませんわな~ショック。

(右は気休めです。)
10年以上ブログをなんとか続けてきて、あれ食べた、あそこに食べに行ったも多く
特にこの場は「食」ありきですから、まあアクセス数とかコメントなんて、全く気には
なりませんが、あれこれ食関連を紹介できなくて…ごめんなさいね、3月にインフルで
熱はなかったものの、風邪の鼻づまりのように、
臭いもなくなりました。まあいづれ…も
一週間、二週間、三週間…あれ?全然戻らない、内科の先生に相談すると耳鼻科へ…
結局は臭覚の神経がやられてるようで、特効薬はなく、毎食の漢方薬で気長に復活を
待つしかないようで…ただこの漢方薬だけは何故か臭く苦くがガツンときます。
「良薬口に苦し」…?今のところ…?一瞬フワーッと匂ったりしますが、味覚障害もありで
もうさっぱりですわ~…まあ食感はありますから、過去に食べた味を思い出しながら
…ってピンときませんわな~ショック。

(右は気休めです。)