2019年06月11日
引き分け発進…

なでしこのサッカーW杯が始まりました。
予選リーグ初戦、対アルゼンチン格下ランキング
と言えども絶対勝てる保証はありません。まして
難しい初戦です。結果は0対0のスコアレスドロー
、当然判定勝ちはありません。1対0であろうが
10対0(最終的に得失点差に影響ありかも)で
あろうが予選リーグ勝ち点は3引き分けは
両チーム1、負ければ0…さあさあこれからです!
次は金曜日かな?
Posted by sinizokonai at 18:40│Comments(2)
│サッカー
この記事へのコメント
女子サッカーは、あまり見ませんね。
偏見でもないんですよ。
ただ、男子とは違うな、と思ってしまって。
でも、世界的に女子サッカーは
人口が少ないですから
日本みたいな国でも、すぐにトップに立ちました。
それははやり、
サッカー強国でも、「サッカーは男子のもの」
なんて考えがあるからじゃないでしょうかね。
偏見でもないんですよ。
ただ、男子とは違うな、と思ってしまって。
でも、世界的に女子サッカーは
人口が少ないですから
日本みたいな国でも、すぐにトップに立ちました。
それははやり、
サッカー強国でも、「サッカーは男子のもの」
なんて考えがあるからじゃないでしょうかね。
Posted by ダッキー
at 2019年06月13日 22:48

ダッキー氏
ガキの頃、若い頃(あったか?)女子が
サッカーのイメージはぶっちゃけあり
ませんでしたが…今の代表監督の高倉
さんが現役の頃から気になりだしはじめ
、やはり澤さんが決定的だったかな?
そして2011年のW杯優勝でミーハー人間
は深くハマリました(単純!)。
まああのサッカー大国アルゼンチンで
さえ女子はまだまだでしょうが…でも
初戦観てると可能性は感じられてきたと
思います。(偉そうに!)将来恐い存在
になるでしょうね。
ガキの頃、若い頃(あったか?)女子が
サッカーのイメージはぶっちゃけあり
ませんでしたが…今の代表監督の高倉
さんが現役の頃から気になりだしはじめ
、やはり澤さんが決定的だったかな?
そして2011年のW杯優勝でミーハー人間
は深くハマリました(単純!)。
まああのサッカー大国アルゼンチンで
さえ女子はまだまだでしょうが…でも
初戦観てると可能性は感じられてきたと
思います。(偉そうに!)将来恐い存在
になるでしょうね。
Posted by sinizokonai
at 2019年06月14日 08:01
