2020年10月11日
10月に今年の初陣戦!
サッカー日本代表の今年の初陣戦がようやく…
カメルーンと国際親善試合…久々の代表戦です
、10月に入ってですからね~場所はオランダで
しかも海外のクラブチームでプレーする選手だけ
を招集。

結果は0‐0スコアレスドロー、無観客の第三国で
盛り上がりには欠けました。試合開始早々から
前線からの積極的な守備でしたが、どうにも攻撃
には不安が残るストレスがたまる一戦でした。
コロナの影響もありで、ただでさえ代表選手同士
のコンビネーションも戦術もまとまらないのに
三、四日前に久々に集まり、初顔合わせもありで
…正直期待小でしたが、残念な内容でした。

伊東君、彼のスピードは魅力ありますね…

この試合の一番力が入った場面かな?終了直前の
久保君のフリーキック…この守備体型、な~んか
なめられてる!?フルタイム出場を望みます。
アントラーズやドイツブンデスリーグ、日本代表
で活躍した内田君が引退後のインタビューで語っ
た「日本サッカーはかなり進化したとは思います
が、ただ世界も同様にそれ以上に進化している…
それを海外クラブ経験で痛切に感じた。」その話
が強く印象に残ってます。
カメルーンと国際親善試合…久々の代表戦です
、10月に入ってですからね~場所はオランダで
しかも海外のクラブチームでプレーする選手だけ
を招集。

結果は0‐0スコアレスドロー、無観客の第三国で
盛り上がりには欠けました。試合開始早々から
前線からの積極的な守備でしたが、どうにも攻撃
には不安が残るストレスがたまる一戦でした。
コロナの影響もありで、ただでさえ代表選手同士
のコンビネーションも戦術もまとまらないのに
三、四日前に久々に集まり、初顔合わせもありで
…正直期待小でしたが、残念な内容でした。

伊東君、彼のスピードは魅力ありますね…

この試合の一番力が入った場面かな?終了直前の
久保君のフリーキック…この守備体型、な~んか
なめられてる!?フルタイム出場を望みます。
アントラーズやドイツブンデスリーグ、日本代表
で活躍した内田君が引退後のインタビューで語っ
た「日本サッカーはかなり進化したとは思います
が、ただ世界も同様にそれ以上に進化している…
それを海外クラブ経験で痛切に感じた。」その話
が強く印象に残ってます。
Posted by sinizokonai at 17:09│Comments(0)
│サッカー