2019年05月08日

タイヤが空を…

タイヤが空を…

主題歌はサザンの「闘う戦士に愛を込めて」

池井戸潤原作「空飛ぶタイヤ」昨年公開の映画、

観たいと思っていた映画でしたが、タイミングが

合わずにWOWOWさん、お待ちしてました。

池井戸潤原作ドラマはほとんど観てませんが、

雰囲気・流れはなんとなく判ってるつもりでした

それにサザンの曲が引き金になり観たかった…

先日Wさんで放送があり録画…今日観ました。

期待通り面白かった!大企業vs町の個人運送屋の

構図、事故で尊い命が奪われてるだけに、やった

~、スカッとした…と完全にはなれないけど、

とりあえずなんとか良かった…ですかね。そして

最後終了と同時のサザンの曲…痺れました。

で長瀬・フジオカ君だけでなく、笹野さん、柄本

さん、六角さんなど多くのバイプレーヤーが

しっかり脇をかためています。



同じカテゴリー(映画)の記事画像
STAND BY ME 2
決算!
日々と日日
ブルース・リー
ロッキー・バルボア
始まりと終わり…
同じカテゴリー(映画)の記事
 STAND BY ME 2 (2020-10-29 14:53)
 決算! (2020-09-18 09:59)
 日々と日日 (2020-07-17 13:52)
 ブルース・リー (2020-06-19 15:46)
 ロッキー・バルボア (2020-06-19 08:59)
 始まりと終わり… (2020-01-08 16:16)

Posted by sinizokonai at 14:58│Comments(2)映画
この記事へのコメント
録画しましたが、未見です。

そうですか、面白かったですか。

最近、「企業モノ」特に、「中小企業モノ」の

小説やドラマが多いですね。

基本、推理ドラマが大好きなダッキーですし

その次は「アクションもの」ですが

この「空飛ぶタイヤ」だけは見たいなぁ~と録りました。

そうそう、サザンの「海の、Oh! Yeah」を

遅ればせながら入手しました!

すでに持っている曲がほとんどですが

やっぱり、かたまると良いですよね~
Posted by ダッキーダッキー at 2019年05月10日 09:55
ダッキー氏

池井戸さんの作品は大体この構図で

しょうが、中々見応えありました。

岸部一徳さん…ハマリ役でした。

エンディングのサザンの曲のイントロが

流れた瞬間、サブイボでした。
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年05月10日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイヤが空を…
    コメント(2)