2018年08月14日
熱い、2つのタイブレーク!
8月12日(日)言いたくないけどメッチャ暑い!
甲子園・星稜対済美の試合、帰宅してテレビをつけると8回表7:1星稜6点リード
正直まあ終わったかな…でしたが、その裏済美の攻撃、あれよあれよに得点を
重ね遂には逆転3ランで9:7星稜のお株を奪うような終盤の大逆転で ひっくり返した。
しかし星稜も最終回意地を見せ9:9追いつき延長戦に突入!今大会から導入された
12回で決着つかない場合、13回からタイブレーク方式(無死ランナー1、2塁から開始)
13回表星稜が2点を奪い、済美は少なくとも2点取らなければゲームセット…
なんとも起死回生のサヨナラ逆転満塁ホームランがライトポール直撃!

きれるかな?でしたが、神風?実力風?勝ちたい気力風?が 吹いてポールへ
凄い試合でした。

もう一つは女子ソフトボール世界大会決勝、宿敵アメリカとのライバル対決
こちらも両チーム互いに譲らず3:3で延長タイブレークに突入!
ソフトボールは公式戦は7回まで、延長タイブレークは無死2塁から開始です。
延長10回6:4、2点リードでしたがその裏アメリカに 3点を奪われサヨナラ負けでした。
立派な銀メダル、この借りは 2年後の東京五輪でお返ししましょ!ただ
08年の北京五輪の金メダル獲得の立役者、投手の
上野さんでしたが、10年経っても
まだまだ中心選手、彼女がいなければ…?裏を返せば上野さん以上、上野さんクラスの
投手が育ってないのかな?ソフト界の二刀流、藤田さん今大会4本塁打見ましたが、
バッティングは無問題ですが、やはり投球はもう一つ成長してもらいたい気が・・・
2年後上野さんは38歳、ソフトボールの選手寿命は分かりませんが、日曜日も
お昼のカナダ戦を完封しての夜のアメリカ戦、トータル249球投げきりました。
それに彼女はとても責任感の強い人で、私がしっかり投げねばで、敗戦後も
負けて勉強!、しきりに反省し2年後にリベンジを
誓っていました。スーパーウーマンです。
甲子園・星稜対済美の試合、帰宅してテレビをつけると8回表7:1星稜6点リード
正直まあ終わったかな…でしたが、その裏済美の攻撃、あれよあれよに得点を
重ね遂には逆転3ランで9:7星稜のお株を奪うような終盤の大逆転で ひっくり返した。
しかし星稜も最終回意地を見せ9:9追いつき延長戦に突入!今大会から導入された
12回で決着つかない場合、13回からタイブレーク方式(無死ランナー1、2塁から開始)
13回表星稜が2点を奪い、済美は少なくとも2点取らなければゲームセット…
なんとも起死回生のサヨナラ逆転満塁ホームランがライトポール直撃!

きれるかな?でしたが、神風?実力風?勝ちたい気力風?が 吹いてポールへ
凄い試合でした。

もう一つは女子ソフトボール世界大会決勝、宿敵アメリカとのライバル対決
こちらも両チーム互いに譲らず3:3で延長タイブレークに突入!
ソフトボールは公式戦は7回まで、延長タイブレークは無死2塁から開始です。
延長10回6:4、2点リードでしたがその裏アメリカに 3点を奪われサヨナラ負けでした。
立派な銀メダル、この借りは 2年後の東京五輪でお返ししましょ!ただ
08年の北京五輪の金メダル獲得の立役者、投手の
上野さんでしたが、10年経っても
まだまだ中心選手、彼女がいなければ…?裏を返せば上野さん以上、上野さんクラスの
投手が育ってないのかな?ソフト界の二刀流、藤田さん今大会4本塁打見ましたが、
バッティングは無問題ですが、やはり投球はもう一つ成長してもらいたい気が・・・
2年後上野さんは38歳、ソフトボールの選手寿命は分かりませんが、日曜日も
お昼のカナダ戦を完封しての夜のアメリカ戦、トータル249球投げきりました。
それに彼女はとても責任感の強い人で、私がしっかり投げねばで、敗戦後も
負けて勉強!、しきりに反省し2年後にリベンジを
誓っていました。スーパーウーマンです。