2020年05月03日
ラジオ体操第一
昔「ゆず」のライブに行くと、開演直前に全員で
必ずやるのが狭い座席間でのラジオ体操第一♪
リハの時からコンサート会場の大ホールでゆずを
含めスタッフ全員でやっている恒例行事!?

今YouTubeで上須戸高夫(ウエストタカオ)と
伴太論三(パンタロンゾウ)としてゆずの二人が
動画でおもしろ?ラジオ体操を配信してます。
今年は一足早く孫たちと一緒に動かせる範囲で
やってます。夏休みもないかもしれませんね。
必ずやるのが狭い座席間でのラジオ体操第一♪
リハの時からコンサート会場の大ホールでゆずを
含めスタッフ全員でやっている恒例行事!?

今YouTubeで上須戸高夫(ウエストタカオ)と
伴太論三(パンタロンゾウ)としてゆずの二人が
動画でおもしろ?ラジオ体操を配信してます。
今年は一足早く孫たちと一緒に動かせる範囲で
やってます。夏休みもないかもしれませんね。
Posted by sinizokonai at 08:57│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
我が家でもラジオ体操を毎日しているけど・・
わたしは参加していません この時間はまだねている・・
自分体操は ゴキブリ体操 ぶらぶら体操 コンナンが性あっている
文にしても カタカナ ひらがな まぜ ご飯です
わたしは参加していません この時間はまだねている・・
自分体操は ゴキブリ体操 ぶらぶら体操 コンナンが性あっている
文にしても カタカナ ひらがな まぜ ご飯です
Posted by カピパラ
at 2020年05月03日 09:27

カピパラさん おはようございます。
毎日ではありませんが、一生懸命でも
ありませんが、孫たちやってます。
自分はこんな身体になり中々普通には
いきませんが、出来る運動出来る限り
やってます。
あとはダンスですね…自分は益々無理で
すが、かなりきつめですがさすが現代っ
子、楽しくやってます。
毎日ではありませんが、一生懸命でも
ありませんが、孫たちやってます。
自分はこんな身体になり中々普通には
いきませんが、出来る運動出来る限り
やってます。
あとはダンスですね…自分は益々無理で
すが、かなりきつめですがさすが現代っ
子、楽しくやってます。
Posted by sinizokonai
at 2020年05月03日 09:58

孫と一緒のラジオ体操最高じゃないですか!幼い頃はラジオ体操楽しんでましたがいつの頃からか無縁になり歳月が流れて数年前辺りから私もストレッチ兼ねての体操しております。誰が考えたのかラジオ体操には必要最低限の全ての部位の動きが無駄なく入ってますからね。
Posted by 310 at 2020年05月03日 19:55
310さん
夏休みのラジオ体操ならばまだ寝起きで
ダラダラですが、今回は8時過ぎてから
しかもテレビで二人を見ながらですから
まだましかも…?ただやはり孫たちは
すぐに飽きてきますからね~次のやつを
考えねばです。
ところで、ラジオ体操に第三があるのは
ご存知でしたか?これが結構ハードです
、一度検索してみて下さい。
夏休みのラジオ体操ならばまだ寝起きで
ダラダラですが、今回は8時過ぎてから
しかもテレビで二人を見ながらですから
まだましかも…?ただやはり孫たちは
すぐに飽きてきますからね~次のやつを
考えねばです。
ところで、ラジオ体操に第三があるのは
ご存知でしたか?これが結構ハードです
、一度検索してみて下さい。
Posted by sinizokonai
at 2020年05月04日 09:30
