2019年02月28日
老舗の鍋焼きうどん
さぬき一番南支店…中央通り南に向かう車線…
「ゆめタウン」から北へ少々に位置する、反対車
線側(高松駅方面)には吉野家さんがあります。
かなり昔からあるうどん屋さんですが、あるのは
知りつつも入ったことないお店です。
先日14時前 に遅めの昼食に吉野家さん窓際に…
お向かいのこの店を見ているとまだまだ多くの
車が、そしてボツボツですが次から次へと車が
…お~流行ってんなあ!(平日)鍋焼きうどんの
幟が、人気なのかな?で昨日少し寒かったので
行ってきました。もちろん「鍋焼きうどん」を…

やはりお客さんの多くの人が「鍋焼きうどん」を
注文していました。お肉タップリでもっちりした麺、
打ち込みも人気のようです。お値段もリーズナブル!?
ただ普通サイズが680円に対して大は1080円かな?
まあ多くの店は大にすると100円~200円増しですが、
この値段設定は気になります。また王子を連れて行って
解明しよう!

「ゆめタウン」から北へ少々に位置する、反対車
線側(高松駅方面)には吉野家さんがあります。
かなり昔からあるうどん屋さんですが、あるのは
知りつつも入ったことないお店です。
先日14時前 に遅めの昼食に吉野家さん窓際に…
お向かいのこの店を見ているとまだまだ多くの
車が、そしてボツボツですが次から次へと車が
…お~流行ってんなあ!(平日)鍋焼きうどんの
幟が、人気なのかな?で昨日少し寒かったので
行ってきました。もちろん「鍋焼きうどん」を…

やはりお客さんの多くの人が「鍋焼きうどん」を
注文していました。お肉タップリでもっちりした麺、
打ち込みも人気のようです。お値段もリーズナブル!?
ただ普通サイズが680円に対して大は1080円かな?
まあ多くの店は大にすると100円~200円増しですが、
この値段設定は気になります。また王子を連れて行って
解明しよう!

Posted by sinizokonai at 09:48│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
鍋焼きうどん♪大好きです♪♪
見たら食べたくなります。
しかし、おうどん屋さんにはなかなか行く機会がありませんので
家の鍋で作ったおうどんで我慢しています。
今朝も煮込んだうどん!!
そう言えば一昨日の朝もおうどんで
昨日の夜も鍋の〆におうどんでした~
写真のような本物の鍋焼きうどんがそろそろ食べたいなぁ~
見たら食べたくなります。
しかし、おうどん屋さんにはなかなか行く機会がありませんので
家の鍋で作ったおうどんで我慢しています。
今朝も煮込んだうどん!!
そう言えば一昨日の朝もおうどんで
昨日の夜も鍋の〆におうどんでした~
写真のような本物の鍋焼きうどんがそろそろ食べたいなぁ~
Posted by サボテン女 at 2019年02月28日 10:17
サボさん
やはりこの時期は鍋焼きうどんですね!
私ランキングでは間違いなくここの
鍋焼きうどんはベスト3に入ります。
ってほどあちこち食べてはいませんが…
家うどんも一人鍋焼きうどんは中々
出来ませんよね、経済的にも・・・。
やはりこの時期は鍋焼きうどんですね!
私ランキングでは間違いなくここの
鍋焼きうどんはベスト3に入ります。
ってほどあちこち食べてはいませんが…
家うどんも一人鍋焼きうどんは中々
出来ませんよね、経済的にも・・・。
Posted by sinizokonai
at 2019年02月28日 11:02

うん、絶対に値段設定が変です。
そんな差の付く「普通と大」はありませんよね。
具が全然違うんでしょうか?
それなら「大」ではなく、「松」でしょう。
知りたいですよね。
でも、あんまり違わなかったら
次から「大」は注文しませんよ、そら。
ドキドキする展開です。
調査の結果が出たら、教えて下さい!
そんな差の付く「普通と大」はありませんよね。
具が全然違うんでしょうか?
それなら「大」ではなく、「松」でしょう。
知りたいですよね。
でも、あんまり違わなかったら
次から「大」は注文しませんよ、そら。
ドキドキする展開です。
調査の結果が出たら、教えて下さい!
Posted by ダッキー
at 2019年02月28日 22:24

ダッキー氏
まあお初の店でしたから…謎多しですね
…でも興味津々、セルフ店もいいですが
こんな昔ながらの店もいいですわ~
おにぎりも温かいの言えば作ってくれる
うどん屋定番おでんももちろんあるし、
しかし1000円の鍋焼きうどん大は謎!
解明したいです。機会があれば是非行き
報告したいです。
まあお初の店でしたから…謎多しですね
…でも興味津々、セルフ店もいいですが
こんな昔ながらの店もいいですわ~
おにぎりも温かいの言えば作ってくれる
うどん屋定番おでんももちろんあるし、
しかし1000円の鍋焼きうどん大は謎!
解明したいです。機会があれば是非行き
報告したいです。
Posted by sinizokonai
at 2019年03月01日 10:01
