2018年07月18日
残酷暑ッ!

岐阜県多治見市…7月では14ぶりの40℃超え。
大雨が終わったらと思ったら…連日の猛暑続き

水害被害の片付けも行方不明者の捜索にも拍車を
かけるほどの、もはや二次災害の様相…
熱中症(最高レベルの熱射病)で小学生が校外
学習後に亡くなられた…痛ましい事故です。
我々世代の子供の頃は30℃越えれば超暑い
くらいだったような…?
このまま日本の四季はなくなるのでは?
地球が危ないですよ!地震、大雨、猛暑…
Posted by sinizokonai at 20:24│Comments(2)
│ニュース
この記事へのコメント
地球が温暖化しているのと対照的に
家庭内でも、教室でもエアコンがあって
結局、「耐熱性」の弱い人間が出来上がっています。
なのに、学校では校外学習とか
体育の時間とか、部活動とかがありますから
生徒達の熱中症は増えて当然ですよね。
エアコンだけでなく、
空気清浄機なんかも家にあって
「純粋培養」みたいな子どもが登場してきました。
ここからは、平均年齢は下がるのではないでしょうか?
絶対にそう思います。
家庭内でも、教室でもエアコンがあって
結局、「耐熱性」の弱い人間が出来上がっています。
なのに、学校では校外学習とか
体育の時間とか、部活動とかがありますから
生徒達の熱中症は増えて当然ですよね。
エアコンだけでなく、
空気清浄機なんかも家にあって
「純粋培養」みたいな子どもが登場してきました。
ここからは、平均年齢は下がるのではないでしょうか?
絶対にそう思います。
Posted by ダッキー
at 2018年07月19日 10:32

ダッキー氏
自分の子供たちは、まだエアコン漬け
ではなかったです。(自身はほとんど
クーラーなんて…)でも孫たちは年中
エアコン快適生活、生まれたときから
です。今の小中生も多くの子がそうでは
ないでしょうかね?それにこの暑さで、
アナログ的にどう対処していいか
分からないんでしょうね~、小さい子供
たちは遊びに夢中になると気にならない
だろうし、部活や学習となってくると
やらなければの思いが強く、やたら
我慢してしまうんでしょうかね~?
やはり大人がちゃんと見てあげなくては
…と思いますが、それも超える暑さ…?
水飲むな!倒れるまで走れ!気合いで
乗り切れ世代なんでしょうが、やはり
水分を十分に与え、木陰や風通しの
よいとこでの休息、そんなアナログ的な
ことを教えることも大切な時代なんでは
なんでしょうかね?地球温暖化…沸騰
してます。エアコンガンガンの住宅
密集地は益々気温上昇な悪循環…
どげんとせないかんです!
自分の子供たちは、まだエアコン漬け
ではなかったです。(自身はほとんど
クーラーなんて…)でも孫たちは年中
エアコン快適生活、生まれたときから
です。今の小中生も多くの子がそうでは
ないでしょうかね?それにこの暑さで、
アナログ的にどう対処していいか
分からないんでしょうね~、小さい子供
たちは遊びに夢中になると気にならない
だろうし、部活や学習となってくると
やらなければの思いが強く、やたら
我慢してしまうんでしょうかね~?
やはり大人がちゃんと見てあげなくては
…と思いますが、それも超える暑さ…?
水飲むな!倒れるまで走れ!気合いで
乗り切れ世代なんでしょうが、やはり
水分を十分に与え、木陰や風通しの
よいとこでの休息、そんなアナログ的な
ことを教えることも大切な時代なんでは
なんでしょうかね?地球温暖化…沸騰
してます。エアコンガンガンの住宅
密集地は益々気温上昇な悪循環…
どげんとせないかんです!
Posted by sinizokonai
at 2018年07月19日 15:27
