2019年12月20日
お鍋変えるだけで雰囲気アップ!

二日目のおでん、具材もかなり減り少々寂しい感
はしますがおでん味はよく馴染んでます!
いつもはデカイ鍋でやるのですが、娘がディラー
に車検を出したらこの電気おでん鍋をいただいた
そうで…早速ご使用、ご使用です。まあ味は何も
変わらないのですが…なんか雰囲気があり良さげ
~。まだまだ本格的な寒さは来襲してませんが
鍋の回数が増える時は寒さも厳しくなってるんで
しょうね!
Posted by sinizokonai at 19:44│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
めちゃ雰囲気がある電気おでん鍋ですやん!
同じ食材・具材でも容器や雰囲気で味も
変わりますよね。
例えばコーヒー飲むにはコーヒーカップ。
お茶をコーヒーカップで飲んでも
何かしっくりきませんからね!
同じ食材・具材でも容器や雰囲気で味も
変わりますよね。
例えばコーヒー飲むにはコーヒーカップ。
お茶をコーヒーカップで飲んでも
何かしっくりきませんからね!
Posted by 310 at 2019年12月20日 19:58
うわぁ~♪
ええ感じですね~~
熱燗 飲みたくなりました。
ええ感じですね~~
熱燗 飲みたくなりました。
Posted by サボテン女 at 2019年12月21日 08:13
310さん
やはり鍋だけでなく雰囲気作りであれや
これや変わりますよね!コーラなどは
チンチンに冷えた瓶で飲むと美味しい
時もあれば、氷をたくさん入れて大きい
コップが雰囲気ある時も…こんなおでん
鍋やはり憧れ?でした。買うまでは…
ではなかったのですが・・・ラッキー。
やはり鍋だけでなく雰囲気作りであれや
これや変わりますよね!コーラなどは
チンチンに冷えた瓶で飲むと美味しい
時もあれば、氷をたくさん入れて大きい
コップが雰囲気ある時も…こんなおでん
鍋やはり憧れ?でした。買うまでは…
ではなかったのですが・・・ラッキー。
Posted by sinizokonai
at 2019年12月21日 16:55

サボさん
左半分はほとんど具材がないので蓋を
しました。熱燗でチビチビ、よく冷えた
ビールもバッチリ!ですが・・・
でもやはりお茶よりノンアルコールです
が、そっちにいきますわ~!
左半分はほとんど具材がないので蓋を
しました。熱燗でチビチビ、よく冷えた
ビールもバッチリ!ですが・・・
でもやはりお茶よりノンアルコールです
が、そっちにいきますわ~!
Posted by sinizokonai
at 2019年12月21日 17:04
