2019年11月13日

自分は「風」より「竜」です。

「一風堂」~ゆめタウン高松・フードコート~

自分は「風」より「竜」です。

博多ラーメン、嫌いじゃないし美味しいですが、

「一竜」~高松伏石町~

自分は「風」より「竜」です。

自分は同じ博多でもやはり長浜ラーメンの方が

好きです。ここは開店当初から通いつめてます。

20年以上飽きることなく食べてます。ここも

券売機で食券購入になりましたが、味はそのまま

を維持して欲しいですね…

昔は出張で福岡によく行っていた。博多や久留米

ラーメンは本場でいただきましたが、残念ながら

長浜までは行くタイミングがなくて味あうことが

出来なくて…もう無理ですね~一竜さんで長浜を

感じていただきます。


同じカテゴリー()の記事画像
ひとめ…
今日も…にしない?
ルーツ
チロルン村!?
ツーコイン
レンチンウインナー
同じカテゴリー()の記事
 ひとめ… (2020-10-30 15:17)
 今日も…にしない? (2020-10-27 14:16)
 ルーツ (2020-10-26 08:36)
 チロルン村!? (2020-10-21 08:13)
 ツーコイン (2020-10-19 13:40)
 レンチンウインナー (2020-10-16 15:22)

Posted by sinizokonai at 09:19│Comments(4)
この記事へのコメント
美味しそう~~~~♪
見た目だけでいうと、
紅ショウガで一竜に目がいっちゃいますね♪
 
一竜には1回だけ行った事があります。
毎日に近いくらい前は通るのですが
「食べる」となるとなかなか(^^;)
Posted by サボテン女 at 2019年11月13日 15:46
サボさん

本場で食べていないのでなんともですが

長浜はコクがあるのにサッパリ…うどん

県民に合わせた味にしてるのかな???

麺が細め、かたさを好みで選べ、やはり

迷ったらラーメンはやっぱりここに行っ

てます。食券になったのでサボさんには

好都合ではないでしょうかね…?女性の

一人ラーメンもよく見かけますよ!
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年11月14日 08:56
大賛成です!

ダッキーも、色んな博多ラーメン店にいきました。

もちろん、本場博多の

テレビでも紹介されているし

『美味しんぼ』でも出てくる店にもいきました!

でも、「一竜」に勝る店は‥‥ありません。

と、思ってしまうんですよね~
Posted by ダッキーダッキー at 2019年11月16日 08:44
ダッキー氏

昔々、久留米ラーメン(九州豚骨ラーメン)

発祥の店に地元人に連れていってもらい

ましたが、お酒後の夜中〆ラーメンで

美味しかったです。ただ讃岐うどん人

には少し濃厚?な感じだったかな?

でした、一竜さんはやはり讃岐人に合わ

せたスープなんでしょうかね…?

やっぱり本場長浜で食べてみたいです。

ただここ以外で何店舗かだしましたが、

流行らなくて失敗してます。この間

オープンした田町店もあまり評判はよく

ないみたいです。…何故かな?
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年11月16日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分は「風」より「竜」です。
    コメント(4)