2019年06月21日
一日一食は…

朝は食パン、夜は孫たちのご飯用意メインで、
まあメニューにもよりますが、これといって
ヘビーには食べません。それほどガッツリとの
食欲もないし、でも年老うと新陳代謝も見事に
低下しますし、運動不足は相変わらずで、その上
仕事もしてないし痩せはしません。ただ心身とも
にスタミナはガタオチ…そこで一日一食くらいは
やはり量はともかくきっちりご飯を食べなきゃね
…で昨日昼は「すき家」さんで『うな牛』を!
うなぎ屋さんのうな重はやっぱり無理~…
まあ鰻は吉野家さんより美味しい(個人的には)
ので…好きなんです。
Posted by sinizokonai at 09:03│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
すき家には朝のまぜのっけご飯を目当てに行くので
その他のメニューを食べた事がありません(^^;)
お持ち帰りのお弁当で挑戦してもいいかも~
その他のメニューを食べた事がありません(^^;)
お持ち帰りのお弁当で挑戦してもいいかも~
Posted by サボテン女 at 2019年06月21日 14:15
サボさん
牛丼はやはり吉野家さんですが…
鰻絡みになるとすき家さんへと…
やはり店で食べるのがいいとは思います
が、まあサボさん的には一人ならば
テイクアウトでもOKかな…!?
牛丼はやはり吉野家さんですが…
鰻絡みになるとすき家さんへと…
やはり店で食べるのがいいとは思います
が、まあサボさん的には一人ならば
テイクアウトでもOKかな…!?
Posted by sinizokonai
at 2019年06月21日 19:34

長い間、表でウナギを食べたことがない‥‥
あぁ~高知に食べに行きたい!
でもまあ、またサボさんに先を越されるんやろなぁ~
あぁ~高知に食べに行きたい!
でもまあ、またサボさんに先を越されるんやろなぁ~
Posted by ダッキー
at 2019年06月22日 08:25

ダッキー氏
本当に高くなりました、もうあれ以来
下がることもなくなりましたね…
国産鰻なんて夢の夢のまた夢です。
さんまのかば焼にタレをたっぷりかけて
…雰囲気だけでも…あります。
本当に高くなりました、もうあれ以来
下がることもなくなりましたね…
国産鰻なんて夢の夢のまた夢です。
さんまのかば焼にタレをたっぷりかけて
…雰囲気だけでも…あります。
Posted by sinizokonai
at 2019年06月22日 17:03
