2019年03月22日

シアトルの計らい

イチロー引退…やっぱり寂しいですね~

シアトルの計らい

記録は破られるもの…といいつつ10年連続200本

安打は凄い記録。自分が生きてる間にはまず

破られることはないと思います。

シアトルの計らい

なんといっても2009年のWBC が一番の思い出…

最後の最後まで会長とともに彼を信じました。

最高にしびれた試合でした。そして当時ゲーム

ソフトまで買いました。今日やりました。初球

いきなりツーベスヒット、イチロー健在なり!!



Posted by sinizokonai at 20:27│Comments(4)
この記事へのコメント
そうですか~!

打ちましたか~

見てなかったんですよ~ クッソ~!

でも、良かったですね。

最後の最後が二塁打なんて、最もイチローです。

彼の得意技ですもんね。

でも、内野ヒットでも良かったかな~


めでたし、めでたし!
Posted by ダッキーダッキー at 2019年03月22日 22:45
オリックス時代のイチローからは
今のイチローを誰が想像したでしょうか!
ゴジラ松井とは対照的な入団でしたから・・。
走・攻・守と三拍子揃った天才ですね。
タイプは違えど次は大谷選手の時代かな・・・。
あれだけの実績を残したイチローが
今後はどんな分野で活躍するのか興味あります。
Posted by 310 at 2019年03月23日 11:01
ダッキー氏

久々にやったのですが、初球いきなり

ライト線にライナーの二塁打…打った

自分が驚いた当たりでスタンディングの

楽々安打でした。まさにイチロー全盛期

のようでサブイボものでした。

残念ながら後続が続かず無得点でした。

悔しいです。
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年03月23日 14:23
310さん

ホンマですわ!イチローがメジャーに

移籍する頃はメジャーはパワーヒッター

全盛期で通用するかどうか正直不安

でしたが、メジャー野球を変えてしまう

ほどになりました。努力の天才ですね!

監督…人望がないから絶対やらない…

彼らしいですが、小さな子供たちに技術

だけでなく色んなことを教えてくれる

指導者になってほしいと思います。
Posted by sinizokonaisinizokonai at 2019年03月23日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シアトルの計らい
    コメント(4)