2019年02月14日
盗聴注意!
2/7(木)…『秘密の会話』

毎度のファミレス…こういう場所で俺らの会話が
盗み聞きされたらどうする?とアキラ先輩。
別にいいじゃないっすか、そんな大事な話して
ないし…とロペさん(確かに!)でもアキラは
今の時代、個人情報は自分で守っていかなければ
…で数字の語呂合せで会話…スタート!





ってな感じでゲーム?は進むも・・・

ロペ 「先輩、この会話132にする必要あります?」
アキラ 「あ~~ん…1374だな!」
ロペ 「そうっすね、1374っすね!」
お二人様大笑いであります。5963でした。
まったくもってその通りであります。お暇な方は
解いて下さい。

毎度のファミレス…こういう場所で俺らの会話が
盗み聞きされたらどうする?とアキラ先輩。
別にいいじゃないっすか、そんな大事な話して
ないし…とロペさん(確かに!)でもアキラは
今の時代、個人情報は自分で守っていかなければ
…で数字の語呂合せで会話…スタート!





ってな感じでゲーム?は進むも・・・

ロペ 「先輩、この会話132にする必要あります?」
アキラ 「あ~~ん…1374だな!」
ロペ 「そうっすね、1374っすね!」
お二人様大笑いであります。5963でした。
まったくもってその通りであります。お暇な方は
解いて下さい。
Posted by sinizokonai at 08:12│Comments(4)
この記事へのコメント
うふふっ♪
やっと わかったぁ~~~
この暗号がパッと頭に浮かぶのは
やはり「かしこい」からですよ~
ただ・・・数字ばかりの会話はアヤシイ人っすよぉ~(笑)
やっと わかったぁ~~~
この暗号がパッと頭に浮かぶのは
やはり「かしこい」からですよ~
ただ・・・数字ばかりの会話はアヤシイ人っすよぉ~(笑)
Posted by サボテン女 at 2019年02月14日 10:27
サボさん 5963!コンプリート。
そうですよね、反って怪しまれます。
実際これでの会話していたら益々気に
なり解読してやろう!が強くなるか…
変人扱いされるでしょうね…(笑)
でも日本語ならではですよね!
そうですよね、反って怪しまれます。
実際これでの会話していたら益々気に
なり解読してやろう!が強くなるか…
変人扱いされるでしょうね…(笑)
でも日本語ならではですよね!
Posted by sinizokonai
at 2019年02月14日 10:36

世界広しといえ、
数字を言葉にできるのは日本語だけです。
だから、「イイクニ作ろう鎌倉幕府」とか
「ハクシに戻そう遣唐使」とか、
年号を憶えやすくなります。
金田一春彦さんが、海外の学会で、円周率を
「3.141592653589793238462643383279」
と黒板に書いたら、外国の教授陣が驚いたので
金田一さん、ひと言、
「日本人は賢いのです」と言いました。
円周率は、日本語に変えて憶えたそうです。
「産医師、異国に向こう、産後厄なく、産婦御社に、
虫さんざん、闇に鳴く」と憶えたとは
秘密にしたそうです。
こんな話、ダッキーは大好きです。
数字を言葉にできるのは日本語だけです。
だから、「イイクニ作ろう鎌倉幕府」とか
「ハクシに戻そう遣唐使」とか、
年号を憶えやすくなります。
金田一春彦さんが、海外の学会で、円周率を
「3.141592653589793238462643383279」
と黒板に書いたら、外国の教授陣が驚いたので
金田一さん、ひと言、
「日本人は賢いのです」と言いました。
円周率は、日本語に変えて憶えたそうです。
「産医師、異国に向こう、産後厄なく、産婦御社に、
虫さんざん、闇に鳴く」と憶えたとは
秘密にしたそうです。
こんな話、ダッキーは大好きです。
Posted by ダッキー
at 2019年02月15日 22:44

ダッキー氏
久々の会長の国語?授業…あざ~っす!
「富士山麓にオウムなく」
日本人は賢いです。日本語ならでは…
こんな覚え方出来るのですからね~
海外でも色々あるのでしょうが、
やはり日本語だからではないでしょうか
ね!?
久々の会長の国語?授業…あざ~っす!
「富士山麓にオウムなく」
日本人は賢いです。日本語ならでは…
こんな覚え方出来るのですからね~
海外でも色々あるのでしょうが、
やはり日本語だからではないでしょうか
ね!?
Posted by sinizokonai
at 2019年02月16日 22:30
