2018年09月06日
台風直後の地震かよっ!
最大震度7…西日本豪雨、連続台風、そして今日の夜中3時過ぎには北海道で大地震…
毎度のように対岸の火事的見物で実際に被害にあった片方には「他人事じゃろ!」と本当に
申し訳なく思っていますが、大阪地方も地震に台風と災害続き…香川県は大災害には
あまり縁のない土地柄からか、のんきに奇麗事書いたろではありません。いつしか…
そんな気持ちで、気を引き締める思い、言い聞かせるために記事にしたわけで…
この地震で土砂崩れ建物倒壊の直接被害だけでなく大停電やら断水、液状化道路陥没など
ライフラインにも大きな影響が…さらに余震の恐れもまだまだあるでしょう…
明日は我が身です。出来ることは今一度見直しておきましょう!もはや想定外はありません。
毎度のように対岸の火事的見物で実際に被害にあった片方には「他人事じゃろ!」と本当に
申し訳なく思っていますが、大阪地方も地震に台風と災害続き…香川県は大災害には
あまり縁のない土地柄からか、のんきに奇麗事書いたろではありません。いつしか…
そんな気持ちで、気を引き締める思い、言い聞かせるために記事にしたわけで…
この地震で土砂崩れ建物倒壊の直接被害だけでなく大停電やら断水、液状化道路陥没など
ライフラインにも大きな影響が…さらに余震の恐れもまだまだあるでしょう…
明日は我が身です。出来ることは今一度見直しておきましょう!もはや想定外はありません。
Posted by sinizokonai at 21:14│Comments(4)
│ニュース
この記事へのコメント
深夜の三時‥‥
寝てますよね。
中には、寝たまま家の下敷きになった方も‥‥
仰るように
全ての災害が、「想定内」です。
思うのは、自衛隊を、早く「災害救助隊」に
変えて欲しいということです。
そう、「サンダーバード」です。
自衛隊は、人殺しの機械は
色々と取りそろえていますが
人を助けるものは、おそらく手薄です。
防衛費、と言うのなら、
国民を災害から守るために、税金を使って欲しいです。
未だに、スコップを使って‥‥
という映像をよく見ますが
時代遅れです。
自分のことしか考えていない首相と
その取り巻き連中さん
どうか、ご一考を!!!
寝てますよね。
中には、寝たまま家の下敷きになった方も‥‥
仰るように
全ての災害が、「想定内」です。
思うのは、自衛隊を、早く「災害救助隊」に
変えて欲しいということです。
そう、「サンダーバード」です。
自衛隊は、人殺しの機械は
色々と取りそろえていますが
人を助けるものは、おそらく手薄です。
防衛費、と言うのなら、
国民を災害から守るために、税金を使って欲しいです。
未だに、スコップを使って‥‥
という映像をよく見ますが
時代遅れです。
自分のことしか考えていない首相と
その取り巻き連中さん
どうか、ご一考を!!!
Posted by ダッキー
at 2018年09月06日 22:33

ダッキー氏
北海道観光旅行を終えさあ帰ろうとしたら台風で関空閉鎖、仕方なく
もう一泊し名古屋の空港へと準備、その日の夜中に地震に遭遇…
そんな方もいたようです。
防衛費…ミサイル・戦闘準備に莫大なお金よりも、仰るとおり
「サンダーバード」(国内?救助隊)配備こそ急務ではないでしょうか?
まず土砂崩れ地区にスコットが状況視察、バージルが必要装備を積み込み
現場へ!アラン・ゴードンと共に一刻も早く救助活動へ…別にちゃかして
言ってる訳ではありません。日本の技術力があれば災害救助用の色々な物
作れるはずです。行政はそこに莫大な費用をかけても国民は納得では?
北海道観光旅行を終えさあ帰ろうとしたら台風で関空閉鎖、仕方なく
もう一泊し名古屋の空港へと準備、その日の夜中に地震に遭遇…
そんな方もいたようです。
防衛費…ミサイル・戦闘準備に莫大なお金よりも、仰るとおり
「サンダーバード」(国内?救助隊)配備こそ急務ではないでしょうか?
まず土砂崩れ地区にスコットが状況視察、バージルが必要装備を積み込み
現場へ!アラン・ゴードンと共に一刻も早く救助活動へ…別にちゃかして
言ってる訳ではありません。日本の技術力があれば災害救助用の色々な物
作れるはずです。行政はそこに莫大な費用をかけても国民は納得では?
Posted by sinizokonai
at 2018年09月07日 07:34

先日の夕方。
空が一面 うろこ雲??
もしかしたら地震雲?(いろいろ種類があるようです)
もしかして・・・地震があるのか?
でも、迷信だろうし、うろこ雲っぽいなぁ~なんて
一人で思っていました。
その次の朝一番で聞いたのが北海道地震でした。
遠い場所なので関係は無いと思うのですが
今年は今までおきていなかった場所での地震が多いと
何かで目にしました。
いつドコでおこるかわからない地震。
備えなければいけませんね。(オカンにオマカセですが。)
北海道ではまだ停電や断水の場所もあるようです。
被害にあわれた方が早く普通の生活に戻れますように。
空が一面 うろこ雲??
もしかしたら地震雲?(いろいろ種類があるようです)
もしかして・・・地震があるのか?
でも、迷信だろうし、うろこ雲っぽいなぁ~なんて
一人で思っていました。
その次の朝一番で聞いたのが北海道地震でした。
遠い場所なので関係は無いと思うのですが
今年は今までおきていなかった場所での地震が多いと
何かで目にしました。
いつドコでおこるかわからない地震。
備えなければいけませんね。(オカンにオマカセですが。)
北海道ではまだ停電や断水の場所もあるようです。
被害にあわれた方が早く普通の生活に戻れますように。
Posted by サボテン女 at 2018年09月07日 10:02
サボさん
同じく私もあの「うろこ雲」に嫌な胸騒ぎをかんじましたが、
ぶっちゃけ正直近くで地震がおこらなければって思った自分がいます。
別に他でおこればとは思ってませんし、何もなければと願いましたが、
自然は甘くないですよね、想像もつかない莫大なエネルギーに、ただただ
唖然となるばかりです。命を守る行動…
この言葉が突き刺さります。
同じく私もあの「うろこ雲」に嫌な胸騒ぎをかんじましたが、
ぶっちゃけ正直近くで地震がおこらなければって思った自分がいます。
別に他でおこればとは思ってませんし、何もなければと願いましたが、
自然は甘くないですよね、想像もつかない莫大なエネルギーに、ただただ
唖然となるばかりです。命を守る行動…
この言葉が突き刺さります。
Posted by sinizokonai
at 2018年09月07日 10:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |